- 1:2019/02/06(水)13:37:27.01ID:F5axdYfbH.net
- うちの車、動かせるようになるまで5〜10分ほどアイドリングしなきゃらしいんだけど、
近所の人から駐車時はバック駐車とアイドリングやめてくれと言われた
駐車の方向は何とかするけどアイドリングは動かないとでできないといったらすごく嫌味を言われた
別に嫌がらせでアイドリングしてるわけじゃないのに
すぐに悪い方向に取るのは本当にわけがわからん
古いディーゼルの車のってるけど、アイドリングして置かないとエンストして道で止まっちゃうんだよね
だから>> 182のアイドリングは仕方がない
元スレ:2ch.sc
- 5:2019/02/06(水)13:39:38.06ID:vEq8CHEr0.net
- うちの真横の駐車場にもこれ居たけど
うるせーしくせーから少し走って離れたところでアイドリングしろやって文句言った
- 6:2019/02/06(水)13:39:48.16ID:PKwCBHFCa.net
- 朝方のアイドリング10分とか頭おかしい
- 7:2019/02/06(水)13:39:49.11ID:vq0nRlZk0.net
- ポンコツ車は暖機運転が必要だからな
- 8:2019/02/06(水)13:40:10.43ID:5B6kixH0.net
- 今どきアイドリングが必要とかw
捨てろそんな車w
- 9:2019/02/06(水)13:40:29.15ID:ANIeLfzJM.net
- アイドリングしないとエンストするのって欠陥じゃなくてディーゼルだとみんなそうなの?
- 10:2019/02/06(水)13:40:30.47ID:ScBeDWh0.net
- アイドリングは迷惑行為でしょ
駐車場からでて自己責任でするのが常識
- 11:2019/02/06(水)13:41:16.34ID:lmIpKpaXd.net
- うちの前の家のガキが車改造してマフラー音がブリブリうるせぇ
家が軽く振動するぐらい煩いけど近所付き合いもあるから言いづらい
- 12:2019/02/06(水)13:42:18.14ID:NHy7oc00.net
- 古い外車だと3日に1回くらいでエンジンかけてアイドリングしないとエンジンかからなくなるから困る
- 20:2019/02/06(水)13:44:11.27ID:hC8fXOnU0.net
- そもそもそんな事気になるやつは駐車場の近くに住むなよ
- 21:2019/02/06(水)13:44:50.37ID:LbJC83p0.net
- さすがに最近の車でそんなことあるのか?
そもそも暖気したぐらいで音そんな出ないだろ
- 24:2019/02/06(水)13:46:04.53ID:YcXasm0s0.net
- 趣味の車でも古い車で好きに乗ればいいけど、そういう人は住む場所や駐車場所も意識すべきだわな
他人の敷地にマフラー向けるように止めてればそりゃ苦情も来るだろ
- 26:2019/02/06(水)13:48:37.25ID:l92TC5UKM.net
- そんな車に拘りがあるなら文句が言われない所住めよ
- 29:2019/02/06(水)13:50:11.87ID:j7NriZ50.net
- 向かいの家の奴が毎週末夜の11時頃から車乗って出かけるので15〜30分アイドリングしやがるうるせえよ
- 31:2019/02/06(水)13:51:05.46ID:35Xs8cv50.net
- しなきゃいけないって
その車、神から与えられたものかなにか?
- 32:2019/02/06(水)13:51:45.09ID:LcmHIEaVd.net
- いつの車だよ
そんな骨董品捨てろ
- 33:2019/02/06(水)13:52:31.67ID:tPjEBH5V0.net
- 実際うるさいしディーゼルなら臭いんだから文句も言いたくなるやろ
菓子折でも持って行けよ
- 34:2019/02/06(水)13:52:31.97ID:AKBVXV330.net
- 直接言ってくるって相当だぞ
- 40:2019/02/06(水)13:55:02.26ID:Y8vR6Lh0.net
- ご近所アイドルに見えた
- 41:2019/02/06(水)13:55:19.33ID:C5Jnyv8H.net
- 排気ガスなんか下手すりゃタバコの煙より体に悪いからな
このご時世なら立派な嫌がらせだわさっさとそんなゴミみたいな車捨てろ
- 42:2019/02/06(水)13:55:58.56ID:iT78qPRzM.net
- エンジンヒーター付ければ?
- 44:2019/02/06(水)13:56:17.95ID:RylQPtT4M.net
- 駐車場のそばに住まなきゃいいだけの話
自走式立駐とかスーパーの駐車場なんてウザさうるささの点で全く比較にならん
- 45:2019/02/06(水)13:56:37.85ID:TUr9sLvr.net
- バック駐車も問題ないだろ
無視してOK
車の稼働音は生活音であり訴えても負ける
- 46:2019/02/06(水)13:56:37.92ID:tPjEBH5V0.net
- 今のクルマはFIでチョークひかなくても良いし暖気も要らない
水温上がるまでふかさなければ大丈夫
古いクルマを大事にしてるのも分かるしご近所さんにも理解してもらわな
- 47:2019/02/06(水)13:56:52.10ID:cwZgWiye0.net
- そんなディーゼルが近所に停まっていたら
黒煙吐きまくりで洗濯できないだろうな。
- 48:2019/02/06(水)13:57:01.60ID:YcXasm0s0.net
- はた迷惑な車乗ってるやつに限って、暖気とか気にするんだよな
車に金かける割には車庫さえないし
- 49:2019/02/06(水)13:57:03.98ID:2LROOaT0.net
- 昔の車かよ
10分もアイドリングしなきゃダメな車なら捨てちまえよ
- 51:2019/02/06(水)13:57:55.78ID:7tPzk1ZO0.net
- アイドリングがうぜってどんだけ密集したとこに住んでんだ
カメムシかよ
- 54:2019/02/06(水)13:58:58.32ID:Mok93ynCd.net
- そんなボロ車乗ってるやつならディーラー紹介してやれよ
- 55:2019/02/06(水)14:00:18.20ID:d0ztoO7qF.net
- ポルシェとかは最新でも朝一3分ぐらい暖気モードになるよ。
そのままでも走れるけどあっためたほうがエンジンが痛まない。
- 56:2019/02/06(水)14:00:34.64ID:6U9XAPba0.net
- こじれちゃったらもう無理だね
リセットしろ
- 60:2019/02/06(水)14:07:48.62ID:VrokpRs0.net
- 毎朝7時15分にアイドリング始める隣人はくたばれとずっと思ってた
- 61:2019/02/06(水)14:08:33.91ID:Zb5ZGXxT0.net
- キャブ車はもう乗り換えろ
- 64:2019/02/06(水)14:11:19.99ID:jiWrtV0.net
- 寒いからリモコンで10分くらい暖機運転してるわ
プリウスαだけど車内が寒いのはイヤなんだよ
- 72:2019/02/06(水)14:14:34.53ID:hvjWTeb0.net
- 迷惑な車乗ってる自覚あるかな
- 74:2019/02/06(水)14:15:40.81ID:CER3fpdv0.net
- 菊地亜美がボンビーガール出たとき、アイドリングだった経歴が一切削除されてたぞ
- 75:2019/02/06(水)14:16:29.13ID:OC9eDjVEa.net
- 暖機運転ってやつか
昔はやらんとまともに走れなかったなあ
- 78:2019/02/06(水)14:17:36.10ID:nCjsxoqr.net
- もう存在してるのが奇跡な珍車だろ
- 80:2019/02/06(水)14:17:54.03ID:Gsh4YxyY0.net
- バック駐車しとるんやろ?
言い訳できんわな
- 82:2019/02/06(水)14:19:21.30ID:rnUfon7d0.net
- これがあるからな
住宅密集地の戸建は隣人ガチャ外れると地獄だわ
- 83:2019/02/06(水)14:19:30.99ID:Udkm26800.net
- ウチのMGーBも暖気しないと走れないわ
- 85:2019/02/06(水)14:21:01.65ID:xPQ4RYV0.net
- エンジンの下で焚き火するしかないな
- 87:2019/02/06(水)14:23:39.79ID:hFYmOHLpa.net
- 近所の直管ハーレーがクソうるさい
- 89:2019/02/06(水)14:25:55.02ID:Mx7wIZUd.net
- 大昔のチョークついてた頃のキャブレターはそんなんだったな
- 90:2019/02/06(水)14:28:32.08ID:UP6a5Wop.net
- >別に嫌がらせでアイドリングしてるわけじゃないのに
>すぐに悪い方向に取るのは本当にわけがわからん
迷惑って話なのにこの発想で終わりにするってどんな性格してんだよ
- 91:2019/02/06(水)14:29:03.67ID:Bn1OsCXC0.net
- ボロ木造家屋だと振動が伝わってくるんよ、頑丈そうなマンション前に移動してから暖機しろ
- 94:2019/02/06(水)14:29:39.16ID:bFOEsLtdM.net
- わざわざ不便な車乗ってるんだなぁ、罰ゲームかな?
- 98:2019/02/06(水)14:30:34.81ID:FU8Nm7wk0.net
- なんで女ってことになってんの?
その方がなんか都合ええことあるんか?
- 100:2019/02/06(水)14:32:25.16ID:GG0vNY1NM.net
- 5分アイドリング必須って大昔のキャブ車かよw
- 105:2019/02/06(水)14:34:25.07ID:SZ9qyy9da.net
- 電気自動車が普及し始めたら買い替えられずにエンジン車乗ってる貧乏人が「うるさい」って叩かれるようになるぞ
- 106:2019/02/06(水)14:35:02.62ID:ZL2EKvqM.net
- 前に乗ってたRX7はクラッチ切るとエンストしてたな