- 1:2019/02/09(土)18:29:56.77ID:oOk2HsbP0.net
- 本音を言うと、ラーメン屋はご飯をメニューに入れたくない。
でも多くの店でご飯をメニューに入れるのは何故か?
それは、「スープを残して欲しくない」からである。
客が残したスープは流しに捨てられず、清掃車に有料で持って行ってもらう産業廃棄物。
『美味しい食べ方』と称して「ラーメンおじや」を紙で勧めている店は多い。
元スレ:2ch.sc
- 5:2019/02/09(土)18:30:48.34ID:8ZRs7Wmz0.net
- 下水に捨てられない汚物を飲み干せ
- 6:2019/02/09(土)18:31:04.61ID:a8GF73VxM.net
- 再利用しても気づかれんだろ
- 7:2019/02/09(土)18:31:07.05ID:2aoqakzLa.net
- 偉いな
ウチの店は毎回捨てまくってるよ
- 11:2019/02/09(土)18:31:44.71ID:4nuy0O00.net
- 脂ギトギトすぎて配管が詰まるとか?
- 12:2019/02/09(土)18:31:50.80ID:0pnJi1JAa.net
- 私は産廃を飲んでたの?!許せない!怒
- 13:2019/02/09(土)18:31:59.49ID:ciAQbj0y0.net
- 無料で付ければ
量考えなくて良くなるし
- 14:2019/02/09(土)18:32:31.02ID:esDk1ggGr.net
- ぬるくなったスープでおじやなんて作りたくない
- 15:2019/02/09(土)18:32:35.45ID:AKpsoSs5a.net
- ラーメン屋辞めてしまえよ
- 19:2019/02/09(土)18:33:09.89ID:LuzmjFnw0.net
- は?何言ってんだ?客に注文すんなや!何様?
- 20:2019/02/09(土)18:33:11.10ID:5JLuh5Is0.net
- 家庭では普通に流しに捨ててるけど
- 21:2019/02/09(土)18:33:39.37ID:RNsHLuTD0.net
- >ラーメン屋(特に麺屋)
麺屋じゃないラーメン屋って?
- 25:2019/02/09(土)18:33:55.90ID:XeJyFw1L0.net
- うんめぇ〜完飲。とかほざいてるやつ家畜にして飲ませりゃいいじゃん
- 26:2019/02/09(土)18:33:58.88ID:RB4VTKMTM.net
- お残し代金を取るようにすればいい
定価は完食代金
- 27:2019/02/09(土)18:34:03.00ID:O6o1w9Hp0.net
下水に捨ててるだろ
- 32:2019/02/09(土)18:34:36.80ID:S4dZhbmG0.net
- 有料で産廃にするの惜しいからって、
鍋に戻してそう。
- 33:2019/02/09(土)18:34:43.04ID:S2lmLc7xr.net
- 店ができないなら客がやったれ
店主にぶっかけておあいそ
- 34:2019/02/09(土)18:34:55.14ID:dmiAfDmn0.net
- グリストラップ挟めばいいんじゃねえの?
- 35:2019/02/09(土)18:35:14.87ID:IaiMEMaN0.net
- 健康厨「スープを飲み干すな!」
- 39:2019/02/09(土)18:35:48.61ID:S0nU08Vv0.net
- オイルトラップも無い店なのか?
潰れていいよ
- 41:2019/02/09(土)18:35:52.31ID:lk91KoUD0.net
- そんなもん飲ましてるのか
- 44:2019/02/09(土)18:36:18.30ID:AiietwsH0.net
- スープはオプションで量り売りにするとか
- 47:2019/02/09(土)18:36:29.95ID:GV7hN50O0.net
- 店よりも自分の健康だわ
- 48:2019/02/09(土)18:36:33.07ID:eDFNsURUa.net
- 流してるだろ
どうやって保存しとくんだよ
- 50:2019/02/09(土)18:36:36.80ID:Wyat22T0.net
- とんこつ屋の近くの下水がとんこつ臭いんだけど環境省に連絡すればいいのか
- 51:2019/02/09(土)18:36:40.94ID:836p0QMY0.net
- 客に捨てられない汚物出してんのかよ
- 57:2019/02/09(土)18:37:25.48ID:cKW4bkN0.net
- 2つ3つしかメニューが無いラーメン屋で何言ってんだよ
- 58:2019/02/09(土)18:37:27.67ID:GJUC7eJC0.net
- お湯流しながら流せばいけるやろ
- 60:2019/02/09(土)18:37:42.22ID:0UwxoA530.net
- グリストラップないのか?
- 61:2019/02/09(土)18:37:52.56ID:IaiMEMaN0.net
- 健康志向の奴はスープを飲むとキレるしどうすりゃいいんだろうな
- 62:2019/02/09(土)18:38:05.05ID:ED0jVERV0.net
- ずんどうに戻して再利用すればOK
- 63:2019/02/09(土)18:38:14.83ID:NG4ZN7itd.net
- 残すのがもったいないと思わせるようなスープを作れ
- 64:2019/02/09(土)18:38:30.91ID:rflLDOzYd.net
- 意識高い系ラーメンてグリストラップの清掃料金ケチってるみたいで意識低くて嫌い。
- 65:2019/02/09(土)18:38:36.33ID:hZW7TmNu0.net
- 下水に捨てないならどうやってんの?
廃棄用に脂固まるまで貯めてから捨てるとか?
- 70:2019/02/09(土)18:38:56.61ID:836p0QMY0.net
- 焼きそば屋商売変えしろよ
- 76:2019/02/09(土)18:39:47.96ID:9UztPTpn0.net
- 配管詰まるってそりゃ血管も詰まるわけだ
全部飲まないのが正解
- 77:2019/02/09(土)18:39:54.56ID:1fpARiD00.net
- ラーメン屋はみんなスープ下水に捨ててないの
- 78:2019/02/09(土)18:39:55.29ID:8tGVvOzf0.net
- ラーメンとかまぜそばのシメにご飯入れるのって気持ち悪いから絶対嫌だけど結構勧めてるとこあるよな
- 80:2019/02/09(土)18:40:10.86ID:H4aa3Lj0.net
- じゃあ油そばだけ出してろ
- 82:2019/02/09(土)18:40:16.68ID:JnoqAwCy0.net
- スープまで飲み干すと特典があるとかご飯無料でおじやを勧める店ってこういうことだったのか
- 83:2019/02/09(土)18:40:18.99ID:GeJ8FKkmM.net
- うまい店というか、飲み干せるラーメンと無理なのとある
- 84:2019/02/09(土)18:40:27.07ID:mgz9DseB0.net
- この油なにかにつかえねーかなぁ?ってTOKIOこないの?
- 85:2019/02/09(土)18:40:31.86ID:H0JKd4yb0.net
- ならちゃんと飲み干せる産業廃棄物じゃないスープ作れよw
- 86:2019/02/09(土)18:40:32.98ID:KFPNG16h0.net
- よく考えたら外に捨てろよ
- 87:2019/02/09(土)18:40:41.57ID:ICWoPqvGM.net
- グリストラップなんて飲食店はどこでもついてんだから
その処理費用が賄えないならやめろ
- 90:2019/02/09(土)18:41:26.85ID:1bqf5SGcM.net
- 下水に捨てられないスープってなんだよ
- 91:2019/02/09(土)18:41:37.70ID:dZPOJ7EAd.net
- んなあぶねーもん客の胃に流し込ませてんのかよ
- 92:2019/02/09(土)18:41:38.52ID:eDFNsURUa.net
- これ書いたのは知ったかぶり松
- 93:2019/02/09(土)18:41:49.15ID:Ont4oTON0.net
- 気付いたらスープ飲み干しちゃってるくらい美味いラーメンもあるがな
- 95:2019/02/09(土)18:42:02.61ID:Emk2sYryr.net
- あれ捨てたら駄目だったのか
みんな捨ててそうだけどな
- 97:2019/02/09(土)18:42:20.87ID:8K7kMzTn0.net
- そうだ!飲み残しのスープの油で石鹸を作ったらどうかしら!
らーめん石鹸