- 1:2019/02/11(月)09:04:50.09ID:px8FBKsHa.net
- トルコ経済は今、不況の深刻化によって「ハードランディング」へと向かいつつあり、こうした野心的な開発は、
地元の混乱だけでなくトルコの基幹産業である建設業界の落ち込みによっても打撃を受けている。
ボル県ムドゥルヌの中心部に近いこの別荘地は、トルコの不動産開発企業サロット・グループの
「ブルジュ・アル・ババス」プロジェクトの一つで、欧州の建築を模倣して造られている。
トルコでは同社を含む数百企業が、債権者からの追及を逃れ、債務を整理するためにこうした方法を用いている。
元スレ:2ch.sc
- 195:2019/02/11(月)10:20:21.45ID:px8FBKsHa.net
>>180
車で15分の所にあったスーパー
- 5:2019/02/11(月)09:06:14.40ID:6hgly3Gsa.net
- 廃墟になったら行きたい
- 17:2019/02/11(月)09:08:45.59ID:qe0sV8a.net
- これで売れると思うのがどうかしてる
- 18:2019/02/11(月)09:08:56.86ID:RBauTevf0.net
- そもそものセンスが悪いし距離も近すぎる
- 19:2019/02/11(月)09:08:56.92ID:XpQZFl9L0.net
- 自分の城が他と見た目同じなら買わんだろwww
- 20:2019/02/11(月)09:09:14.46ID:lfKREPjh0.net
- デザインはいいけど同じもの何百個も立てたら怖いな
- 21:2019/02/11(月)09:09:14.80ID:OHzamMiFM.net
- なんで売れると思ったw
- 24:2019/02/11(月)09:09:30.42ID:IvkfHnWra.net
- ソシャゲの街みたいだww
- 28:2019/02/11(月)09:10:32.13ID:HolnbEFcM.net
- むしろ、何故売れると思った?
- 29:2019/02/11(月)09:10:38.27ID:5Z4rVCjF0.net
- これ日本のニコイチと同じだろwww
- 30:2019/02/11(月)09:11:07.67ID:X2JN8kqe0.net
- 数が多すぎてぜつぼうしかない
- 31:2019/02/11(月)09:11:20.59ID:l56mPJBrM.net
- ヨーロッパの旧市街にありそう
- 32:2019/02/11(月)09:11:36.03ID:rW2gE0.net
- 街作りシミュとかRTSで効率プレーするとこうなるわ
- 33:2019/02/11(月)09:11:45.83ID:qThyIodZ0.net
- 思ってたのと違う…
なんか小さいし整然と同じの並んでるのは異常だろ
- 34:2019/02/11(月)09:11:50.91ID:UlbYYmI2d.net
- 金持ちは周りと同じだから買わない
貧乏は買えない
- 36:2019/02/11(月)09:12:15.69ID:FguMZQPd.net
- どれが自分の家か分からなくなる自信がある
- 37:2019/02/11(月)09:12:31.55ID:VLJlDRa0.net
- バブルのときのリゾート開発みたいになってんな
まぁトルコはアメリカと険悪になってきてるしなぁ
- 39:2019/02/11(月)09:13:11.21ID:NFsPY7hr0.net
- 金持ってたとしてもこんな団地みたいなとこ住みたかねえよ
- 41:2019/02/11(月)09:13:17.82ID:Uw2zjwCd.net
- 城は単騎だからいいんだろ
- 49:2019/02/11(月)09:14:28.73ID:62OkjIZK0.net
- 同じ広さの土地に1個でかいの建てたほうがいいだろ…
- 50:2019/02/11(月)09:14:39.58ID:px8FBKsHa.net
プロジェクトは2億ドル
住宅は40万〜50万ドルだって
- 52:2019/02/11(月)09:15:14.97ID:T6i17yDNM.net
- 東武ワールドスクウェア
- 56:2019/02/11(月)09:16:36.71ID:ptv7KxmA0.net
- もっとデカイの建てろよ
- 57:2019/02/11(月)09:17:07.71ID:GmylTJPL0.net
- 日本もまた同じことしようとしているんですが…
- 58:2019/02/11(月)09:17:08.83ID:HK1XEKJ30.net
- 誰が他人と同じ家に住みたいんだよw
- 60:2019/02/11(月)09:17:43.86ID:F4pynPDq0.net
- スーパーとか無ければ住めない
現代のカッパドキア
買っときあ
- 62:2019/02/11(月)09:17:51.43ID:px8FBKsHa.net
732棟のうち350棟が投資家に売れてるらしい
で破産手続きで街が完成されないまま放置状態
- 64:2019/02/11(月)09:18:56.53ID:DLv1e8hN0.net
- こんだけ同じのが並んでて城と言えるのか
- 66:2019/02/11(月)09:19:18.53ID:CKRssjFs0.net
- こえーよ
なんでこれ売れると思ったんだよ
- 67:2019/02/11(月)09:19:23.47ID:XqM3yMvZ0.net
- すげーなw映画のセットみたい
- 68:2019/02/11(月)09:19:46.98ID:SgvMqk2d0.net
- こんなの売れるわけねーだろ…
- 71:2019/02/11(月)09:20:39.61ID:qhF8Arera.net
- これロックマンが触れたらチュインチュインするやつだわ
- 74:2019/02/11(月)09:21:37.15ID:D1CkpVS9a.net
- シムシティ系で適当に建物建設のボタン連打したみたい
- 77:2019/02/11(月)09:22:08.62ID:Om5uJ82J0.net
- なぜかセカンドライフを思い出した
- 78:2019/02/11(月)09:22:17.24ID:FJPecfdv0.net
- 馬鹿がシムシティやったみたい
- 81:2019/02/11(月)09:22:51.99ID:s3VHBSf0.net
- 2014年スタートなのになんでこんなボロいの?
- 82:2019/02/11(月)09:23:31.40ID:ta9vGeQiM.net
- これ見た見たどれが自分のかわからなくなりそう
映像で見ると尚更だった
- 84:2019/02/11(月)09:23:40.73ID:XrMtdT4i0.net
- イスラムっぽい頭が丸いやつじゃねえのか
これじゃトルコでは売れないわ
- 86:2019/02/11(月)09:24:22.33ID:TgFYJr060.net
- 思ってたのとちがぁう…
- 87:2019/02/11(月)09:24:24.53ID:wzTo0jBM.net
- 計画性無さすぎワロタw
- 90:2019/02/11(月)09:24:52.72ID:Kst0gvq70.net
- ゲームみたいに同じ家が並んでて不気味
- 91:2019/02/11(月)09:25:20.02ID:FlbgbQ7O0.net
- なろう異世界シムシティ
- 92:2019/02/11(月)09:25:21.50ID:VocVCfW0.net
- 日本の公共事業の方がマシとはトルコ恐るべし
- 93:2019/02/11(月)09:25:24.07ID:09xZ7lTiM.net
- こち亀で両津がサバゲしてそう
- 95:2019/02/11(月)09:26:36.74ID:AsQ5r50.net
- 何も知らなければコラだと思っただろうな
- 96:2019/02/11(月)09:26:44.42ID:RXTEpkAza.net
- 酔っ払って帰ったら自分の家がどれか分からなくなりそう
- 101:2019/02/11(月)09:28:32.20ID:JuklcmbOa.net
- 城建築MODでボタン連打するとこうなるよね
- 103:2019/02/11(月)09:29:39.65ID:AZrXIPQ0.net
- SimCity2000はこういう建築が効率良かった
- 106:2019/02/11(月)09:30:46.44ID:T6tOQ4J10.net
- 20年後ぐらいにいい感じの廃墟群になったころ行ってみたい
- 108:2019/02/11(月)09:30:53.90ID:YbuVIV4ZM.net
- 毎日自宅がどれか分からず迷子になりそう
- 109:2019/02/11(月)09:31:22.31ID:ZmTCcsfm0.net
- 観光地としてやってけるんじゃね